2016 年 6 月 30 日

ヒューマン・エイド22ニュースレターコラム紹介②

Filed under: お知らせ | Author:STAFF | 時刻:07時12分
感性の自主トレ

先日、学校関係のお仕事で、むかし大手デパートの紳士服売場に勤めていた、イケメンでファッショナブルなО山さんにひさしぶりに会った。

「いやー、О山さん、いつ見ても若いね〜」

「いえ、ボクも40歳になりました。いつまでも若くないですよ。近ごろ、あまり物事に感動しなくなったんすよ、年を取るってなんか切ないですね」

まったくもって同感だ。ボクは彼よりも10以上も上だが、感動するこころが鈍くなっている実感は、40代になってからずっと気にしてきたことだった。ひとは老いとともに涙もろくなる、というが、そうは限らない。むしろ逆である。喜怒哀楽の感情は年齢を重ねるごとに、劣化していく気がする。

あたくしも、教師の端くれだし、ものを書く仕事もしている。所謂“感情労働”をなりわいとしている。感性のアンテナが錆びついていては、よいパフォーマンスはできない。

感度の低いひとは、ハートを揺さぶる言葉を発することはできない。今のボクは肉体のおとろえ以上に、感性の劣化に危機感をおぼえる。

そんなこともあって、仕事を理由に自分をさぼるな、と決意を固めた。感動体験からみずから遠ざかってはいけない。どれだけ忙しくても、「コンサートに足を運ぼう!」「本屋に行こう!」「映画は最低でも毎月二本!」「美術館・博物館は月に一度!」「旅に出て美しい風景とおいしい料理を味わおう!」と。

妻にその決意を伝えたら、「なにそれ、結局、自分が好きなことを好きなだけやるってことじゃない?」とあきれられた。

ボクにとっては“感性の自主トレ”なのだが、妻からすると単なる“道楽”と見えるらしい。とほほ。       中島 純

Copyright (C) 2009 特定非営利活動法人ヒューマン・エイド22. All Rights Reserved.